

青年部会大運動会&チャンバラ合戦IKUSA
2017/06/12 | 青年部会
4月23日(日)の青年部例会は、サンピアセリーズにおいて、スポーツマックスさんのご協力のもと、「運動会」及び「チャンバラ合戦IKUSA」を開催しました。子ども達も含めてたくさんの皆様にご参加い
一般社団法人エンジェルガーデン南国「かめいわ作業所」訪問
2017/04/25 | ディーセントワーク委員会
4月24日、デーセントワーク委員会の活動として「一般社団法人エンジェルガーデン南国 かめいわ作業所」の見学をさせていただきました。 ここは就労継続支援B型施設となっています。 すでに皆様ご存じ
2017年合同入社式が行われました
2017/04/07 | その他行事
祝辞・スピーチ 2017年4月7日、高知ポリテクセンターにて、合同入社式が行われました。 会員企業9社28名の新人社員さんが参加し、不安と希望の中で決意を新たにしました。 司会者の挨拶ののちに、
「人間尊重の経営とは」~誰もがあたり前に働ける社会環境を目指す~
2017/02/27 | ディーセントワーク委員会
2月23日、高知市文化プラザかるぽーとにおいて、ライフクリエイタースタジオ代表・高橋貞子氏、株式会社アオイコーポレーション企画課長・脇川慎太郎氏を報告者に迎え、「人間尊重の経営とは」~誰もがあたり前に
株式会社アオイコーポレーション「高知セントラルキッチン」訪問
2017/02/27 | ディーセントワーク委員会
11月15日、芸西村にある高知セントラルキッチンを訪問し、脇川さんにお話しを伺いました。 株式会社アオイコーポレーションは、医療法人 土佐楠目会、福祉法人 土佐香美福祉会とグループ体を形
経営指針成文化委員会
2016年度経営指針成文化講座 春~秋までの、経営指針成文化講座の様子です。 ぜひ、ご覧くださいませ。 こちらをクッリクしていただければ、ムービーをご覧になれます。
第12期共育講座 ショートムービー
第12期共育講座の様子をショートムービーにしました 第1回講座~修了式まで、受講生の皆さんの様子を撮影しました。 コミュニケーション編・グループワーク編・フォト編・修了式編と4パターンあります。
同友会と私「株式会社 土佐龍馬の里」
2017/01/14 | 同友会と私
同友会と私 「株式会社 土佐龍馬の里」 専務取締役 町田 直明 私が高知県中小企業家同友会の事務所を初めて訪れたのは5年前でした。ある方に誘われて「高知らしい食品研究会」に出席した時でし