ミライエ(社会福祉法人 安芸市身体障害者福祉会)訪問&廓中ふるさと館ランチミーティング
公開日:
:
ディーセントワーク委員会 ランチミーティング
- と き 2016年4月27日(水)
- ところ ミライエ(社会福祉法人 安芸市身体障害者福祉会)
この日は朝10時30分に安芸グループふぁーむさんの駐車場に集合し、ミライエ(社会福祉法人安芸市身体障害者福祉会)さんを訪問。
苺ハウスを見学した後、ランチミィーティングを行いました。
ミライエさんは
『安芸市ワークセンター:就労継続事業B型』
『フレンドリー:就労継続支援事業B型,自立訓練事業』
『ミライエ:就労継続支援事業A型,スイーツハウス・ファーム・ファクトリー』
『ポラリス:障害者就業,生活支援センター』
という4つの事業で、高知県の東部地区を主流とした障害者就労支援事業を営んでいます。
ワークセンターでミライエさんについてのお話を伺った後、まずはハウスを見学!中に入ると、びっくりする位広いハウスに、大きな葉っぱのイチゴたちがずらっと。
イチゴ♪イチゴ♪と楽しみにしていましたが、目の前にはまだ赤くなっていないイチゴちゃんばかりで、少々がっかり。。。
気を取り直してお話を伺うと、基本は水耕栽培ということで、虫やカビなどが来ないようにスタッフでこまめに不必要な葉などを除去しています。
ここでは知的障害者2名、発達障害者3名が働いています。彼らにはどれを除去しどれを残すかなど、細やかな指導をされています。
広さは1反5畝ほど。土を均し苗を植え、お役御免となった物は除去するという仕事を全て手作業で行っているため、年間通して忙しくされています。
夏になると日差しが強くなるので、ビニールカーテンに少し傷をつける『なし地』という作業を行い、光を拡散させることで日差しを柔らかくします。
また、様々なところで電子制御がされており、人の手と機械との融合がうまくなされていました。
作業中の様子などを拝見すると、皆さん楽しそうに自分の仕事に自信をもってされているなと感じました。
障害者、健常者…その違いは?
違いなどではなく、個性を持って、みんな一人にひとつの命を持って、ここで精いっぱい楽しむために生まれてきたんだと思います。
そして、その後はお楽しみのお食事!『廊中ふるさと館』へ。
かき揚げシラス丼やシラス丼セット、あまり登場しない貴重な茄子カレー、日替わり弁当など、それぞれおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
私は日替わり弁当だったのですが、お弁当の上にお花が添えられており、その気遣いに感激!持ち帰って押し花にいたしました。
本当に有意義な一日となりました。
みなさま、ありがとうございました。
(文章:高橋 貞子)
そんな同友会に興味のある方は
まずは例会へのオブザーバ参加をしてみてはいかがですか?
ぜひお気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
ディーセントワーク委員会学習会(障がい者就労の仕組みについて)
9月2日に高須の事務局において、学習会を開催しました。
-
株式会社アオイコーポレーション「高知セントラルキッチン」訪問
11月15日、芸西村にある高知セントラルキッチンを訪問し、脇川さんにお話しを伺いました。
-
ディーセントワーク委員会事業所訪問
11月13日(水)ディーセントワーク委員会で事業所を訪問しました。 今回訪問したのは、8月に入
-
ディーセントワーク(障がい者)委員会立ち上げ例会
2014年度、高知県中小企業家同友会に新しくディーセントワーク委員会が誕生しました。 ディーセ
-
高知支部・ディーセントワーク委員会合同9月例会
9月27日、サウスブリーズホテルにて、NPO法人日高わのわ会事務局長・安岡千春氏に「人が活きれば地域
-
「人間尊重の経営とは」~誰もがあたり前に働ける社会環境を目指す~
2月23日、高知市文化プラザかるぽーとにおいて、ライフクリエイタースタジオ代表・高橋貞子氏、株式会社
-
障害者雇用促進セミナーに行ってきました
8月28日、高知ハビリテーリングセンターで第3回高知県特別支援学校技能検定と、障害者雇用促進セミ
-
就労継続支援B型事業所カトレア訪問 ディーセントワーク委員会
ディーセントワーク委員会作業所訪問 訪問日時 平成31年3月12日(火)13:00〜13:50
-
ディーセントワーク委員会企業訪問
NPO法人まあるい心ちゃれんじどの応援団「菓子工房レネー」訪問 2/21(水)高知市朝倉の「菓