ホーム >
関連記事
-
-
第1期 社員と経営者のための共育講座(ディセントワーク委員会主催)
ディーセントワーク委員会では、今期からの新しい取組みとして社員と経営者のための共育講座を開催する
-
-
第14期共育講座(第6講)
改善を身近に!生産向上グループワーク(実践編Ⅱ) 講師 ビスタワークス研究所 伝え役 結城 貴
-
-
高知支部4月「出番ですよ」例会
高知支部4月例会「出番ですよ」例会 2015年4月28日火曜日 18時~20時30分、か
-
-
凡人の集まりで非凡を成す
~社員さんと作った10年ビジョン実現に向けて~ 四国ブロック青年部例会 2024年2月
-
-
第1回社員会「自分のからだ大切にしていますか?~日本の食べ物が一番危ない~」
6月20日(木)18:30~20:30 かるぽーと第3学習室 講師:片岡誉文(株式会社片岡電
-
-
第10期共育講座その2回目
2014年7月23日に第2回「共育講座」が開催されました。 前回と同じく、桟橋通の高知ポリテク
-
-
安芸支部設立9記念例会
2021年度 死ぬこと以外は、カスリキズ! ~ヒントは目の前に落ちちゅうき!~
-
-
同友会と私「アークデザイン研究所」
アークデザイン研究所 代表取締役 松本 敏 私が同友会に入会したきっかけは、リーブルの坂