NPO法人日高わのわ会訪問&オムライスランチミィーティング
公開日:
:
最終更新日:2016/04/06
ディーセントワーク委員会 ランチミーティング
- と き 2016年3月30日(水)
- ところ NPO法人日高わのわ会
日高村は佐川町といの町の間にあり、高知インターから車で約30分の所にあります。
日高わのわ会さんは、平成10年から地域のお母さん方が「この日高村で何かできないか」と考え、まず有償のボランティアが始まりで、喫茶店をオープンし、料理の上手な方は店頭に立ち、その他の方は、子供さんの子守をされていたそうです。
当時は一回300円のお小遣い程度のお代金を貰い、それが月に6,000円になった時「あーこれで自分のお化粧品が買える」と言ってくれたお母さんの言葉が嬉しかったです。と事務局長の安岡千春さんがお話しになっていました。
平成17年、地域合併の際にNPO法人日高わのわ会になりましたが、軸はぶれずに「地域の中の小さい困りごとを解消するために仕事を作り、働きたい人が誰でも働ける場を増やして行くのが私たちの使命です」とおっしゃられていたのが印象に残りました。
法人立ち上げ時は製造と福祉の2部門でしたが、今では総務部、喫茶部、福祉部、販売部、児童福祉部と5部門での運営となっています。この喫茶部と福祉部で障がい者支援(B型事業所)をされております。
わのわ会は「できる人が」「できる時間に」「できることを」イコール「就労」と定義し、障がい者職業センターやハローワークの方と連携して一般就労への支援を行い、また就職後も定期的な職場訪問をされ、アフターフォローを実施しているそうです。
日高村は知名度が低く、地域の方にアピールするため自社で作った地域ブランド「シュガートマト」をトマトソースにしてオムライスに使い、日高村で経営されているレストランなど11店舗でオムライスを販売し「オムライス街道」と呼ばれるようになっています。
「日高村オムライス街道」は地域活性化に貢献した事が高く評価され、平成27年度第30回高知県地場産業大賞の「産業振興計画賞」を受賞されました。たくさんのメディアにも取り上げられ、県外からわざわざオムライスを食べに来る人もいるそうですが、一店舗一店舗味も見た目も違うオムライスがあるので、他のお店にも行ってみたいと思いました。
昨年11月には高知大学の学生さんと一緒に小村神社の大祭に合わせ、オムライスが集う「日高メシふぇすてぃばる」を開催。オムライス街道に参加している店舗の出店、クイズなどイベントを開催し大盛況だったそうです。
今後はイタリアンシェフをお招きして、小村神社の北側に流れている仁淀川で高知のジビエとコラボイベントを計画しております。と、事務局長安岡さんは、生き生きと輝いてお話しされていました。
(文章:西川 隼平)
そんな同友会に興味のある方は
まずは例会へのオブザーバ参加をしてみてはいかがですか?
ぜひお気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
一般社団法人エンジェルガーデン南国「かめいわ作業所」訪問
4月24日、デーセントワーク委員会の活動として「一般社団法人エンジェルガーデン南国 かめいわ作業所」
-
ディーセントワーク委員会主催『共育講座』
今回は来期のディーセントワーク委員会の活動として取り入れようとしている『ディーセントワーク委員会
-
ディーセント委員会企業見学会&ランチミーティング
日時:平成28年1月14日 10:00~14:00 場所:安芸市 訪問先:①ハッピーファ
-
ディーセントワーク委員会事業所訪問
11月13日(水)ディーセントワーク委員会で事業所を訪問しました。 今回訪問したのは、8月に入
-
ディーセントワーク委員会関係機関訪問
6月11日、ディーセントワーク委員会役員で、県・市関係各所へ訪問しました。参加した役員5名と事務
-
ミライエ(社会福祉法人 安芸市身体障害者福祉会)訪問&廓中ふるさと館ランチミーティング
と き 2016年4月27日(水) ところ ミライエ(社会福祉法人 安芸市身体障害者福祉会
-
「人間尊重の経営とは」~誰もがあたり前に働ける社会環境を目指す~
2月23日、高知市文化プラザかるぽーとにおいて、ライフクリエイタースタジオ代表・高橋貞子氏、株式会社
-
第1期 社員と経営者のための共育講座(ディセントワーク委員会主催)
ディーセントワーク委員会では、今期からの新しい取組みとして社員と経営者のための共育講座を開催する
-
エンジェルガーデンHappy見学会&ランチミーティング☆レポート
農業の多様性 ~さわやかな汗と笑顔で働く場~ と き 2015年11月20日(金) 11:0
-
ディーセントワーク(障がい者)委員会立ち上げ例会
2014年度、高知県中小企業家同友会に新しくディーセントワーク委員会が誕生しました。 ディーセ